議員ブログ

画像
2022.04.16 尼崎市議会活動日記

日本レスキュー協会とは!?レスキュー犬、セラピードッグ 兵庫県伊丹市

こんにちは。尼崎市議会議員 池田りなです。本日は、「日本レスキュー協会」について書きます✍]

日本レスキュー協会は、災害救助犬(レスキュードッグ)の育成・派遣を中心に世界規模で活動するNGO団体(NGO:Non-Governmental Organization)です。国際救助機関として、災害時には国内外問わず、広く活動しています。また、災害救助活動のほか、セラピードッグの育成・派遣や捨て犬・捨て猫の保護など動物福祉・愛護活動も行っており、認定NPO法人(NPO:Not-for profit Organization)として兵庫県からの認定を受けております🐾

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰
先日、尼崎維新の会10名で日本レスキュー協会 さんに寄付をいたしました。レスキュー犬は、盲導犬、介助犬、聴導犬と違い国からの助成金などがありません。すべて寄付金で運営されているそうです。

画像
画像
画像

名称 認定NPO法人 日本レスキュー協会(Japan Rescue Association)
〒664-0832 兵庫県伊丹市下河原2-2-13

日本レスキュー協会について | 災害救助犬・セラピードッグを育成、派遣する認定NPO法人 日本レスキュー協会「日本レスキュー協会について」のページです。認定NPO法人 日本レスキュー協会は、災害救助犬・セラピードッグの育成・活動やwww.japan-rescue.com

池田りな
この記事の投稿者:池田 りな
<学歴>
1995年 みこころ幼稚園卒業

2001年 武庫庄小学校卒業

2004年 親和中学卒業

2007年 親和女子高等学校卒業

2011年 神戸親和女子大学卒業

2013年 早稲田大学政治学研究科卒業

<職歴>
2010年 シアトルの新聞社「北米報知」でインターン

2012年 ハワイの新聞社「日刊サン」でインターン

2013年~現在 楽天株式会社
・楽天市場事業(営業・企画)
・楽天カード事業(企画・総務)
・楽天トラベル事業(営業)

2018年~現在 外国人向け料理教室 「BentoYa Cooking」主催

<保有資格>
・中学校/高等学校教員免許(英語・国語)
・外国人向け日本語教師
・認知症サポーター
・介護初級研修終了(旧介護ヘルパー2級)
・TOEIC 880
・豆腐マイスター